遺品整理一軒家の料金相場や費用を安くする方法についてプロが解説
一軒家の遺品整理について
亡くなられた故人のお住まいで特に一軒家の場合は、住んでる年月も長く整理する家財も多くなります。ではいったい一軒家の遺品整理業者に依頼したらどのくらいの費用がかかるのか?できれば遺品整理を安くする方法はないのか、また、遺品整理業者を選ぶときの注意点をプロの遺品整理士が簡潔にお答えします!
目次
遺品整理一軒家の間取り別料金表
まずは一軒家の遺品整理の費用相場を間取り別で確認してみましょう。
一軒家の間取り別料金相場 | |
---|---|
1LDK | 7万円~20万円 |
2LDK | 12万円~30万円 |
3LDK | 17万円~50万円 |
4LDK | 22万円~70万円 |
5LDK以上 | 27万円~85万円 |
3LDK~5LDK以上
※同じ間取りでもひと部屋の大きさの違いや家財の量によって料金に幅が出ます。
先に述べたような条件によって金額に幅が出ますが、平均すると40万~70万円位を想定しておくとよいでしょう。
具体的な料金事例
CASE.13LDK一軒家の遺品整理
見積・請求ともに315,000円
ご遺族様未検索の為、細かい検索作業を希望されました。タンスの引き出し、押入れ内あらゆる収納部分を慎重に作業を進めました。
作業量 | 2tトラック3台 |
---|---|
作業人数 | 5名 |
見積内訳 | 処分費:180,000円 作業人件費:75,000円 車両費:60,000円 |
ご遺族様に代わり重要書類、貴重品、思い出の品など細かい検索作業行いました。
CASE.22DK一軒家の遺品整理
見積・請求ともに185,000円
ある程度ご遺族様にて検索済みでしたので検索よりも作業後の清掃を希望されました。作業終了後スタッフ3名にて約45分間水回りを中心にピカピカに清掃させて頂きました。
作業量 | 2tトラック2台 |
---|---|
作業人数 | 3名 |
見積内訳 | 処分費:100,000円 作業人件費:45,000円 車両費:40,000円 |
ご遺族様のご希望に合わせて清掃に時間を割いて作業を完了いたしました。ご要望にできる限りご対応致しますので遠慮なくご用命下さい。
アパート、マンションと一軒家遺品整理の違い
一軒家には収納や庭、物置がある場合多く、集合住宅とは家財の量による料金差が出るケースが珍しくありません。また、マンションと違い家のそばに駐車スペースが有るか無いかによっても人件費の差が出て料金に反映されます。その代表的なケースをご紹介します。
- ・同じ間取りでも一軒家は収納の数が多いので、アパートやマンションよりも家財が増える傾向にあります。
- ・一軒家に庭がある場合は物置などがあり、ここでも家財の量が集合住宅よりも増える理由になります。
- ・庭がついてればトラックに積み込む荷物を置くことができ作業分担をスムーズに行えるので、荷物の量にもよりますが作業員の人件費がかからなくなります。
- ・駐車場の広さにもよりますが、トラックが駐車できれば駐車場代などがかからず、道路に止めないので他の方に迷惑をかけずに済みます。
- ・集合住宅の場合高層階であってもエレベーターがあれば費用は抑えることができます。一方で一軒家でも物件から駐車スペースまでが遠くなると人員が必要となり、料金が増えることもあります。
費用が安くなる条件確認
処分する家財を少なくする
処分する家財が少なければトラックの台数や人件費は少なくなります。また、実は遺品整理費用の割合の多くがゴミの処分代となっています。ですから当然ですが、処分する家財が多いか少ないかで金額が変わると思っていただいて間違いありません。
しかし、大型の家財などは人手もいるのでご無理はなさらず、処分できる家財や家電を可能な限りご自身で処分することをお勧めいたします。
買取できるものを見積時に相談する
遺品の中には貴金属をはじめ、買取が可能なものもあります。どうせ高く買い取ってもらえないと思わずに、まずはお見積の際に担当者に聞いてみるのがおすすめです。
差し引きで遺品整理の費用が大幅に削減されることもあります。ただし、高く買い取れるものはその時の相場などにもよりますので、あまり期待をしすぎないようにしましょう。
また、適正な買取をしてくれる業者なのかを見極めるためにご自身でも相場感を持つことも大切です。特に貴金属の相場はインターネットで調べることもできますので、悪徳な業者に買いたたかれないように注意しましょう。
こちらの動画でも買取の際の注意点などを話していますのでご参考までに
失敗しない遺品整理業者の探し方
6つの確認項目
- ・資格保有者がいるか確認する
- ・見積もりは現地に来てくれるか
- ・人数やトラックが荷物や動線に対して適正か
- ・追加料金が発生しないか確認する
- ・優良業者のホームページの特徴としてお客様の声やスタッフの顔出しをしているものが多い
- ・処分・残す・買取してもらうものを必ず確認
朝8時〜夜8時まで電話で無料相談・お見積を毎日受付。お気軽にどうぞ。
ふくろうへのお問い合わせは、以下の3種類をご用意しています。
- ※上の「0120-177-296」か「LINEで無料電話」のタッチで無料で通話できます。
- ※LINE通話の設定方法:こちらからお友達追加お願い致します。 ▶
- ※0120番号をご利用になれない場合は、(有料)へお掛けください。
- ※日中にお時間がない方は、こちらのメールフォームもご利用ください。 ▶
私達は責任ある立場です。お客様との約束は必ず守ります。
私たちふくろうのスタッフ一同は業界の最古参となる会社で研鑽を積んできました。長年の経験と実績をもって新たに遺品整理ふくろうとしてスタートしたからには、代表の小川をはじめ、スタッフ全員が責任をもってお客さまとのお約束を必ず守ります。
この記事の監修者
-
自らお見積り、遺品整理、特殊清掃、不動産調査を担当。現場を肌で感じお客様の要望を常に意識している。「誠意」と「技術」を信条とし、ご遺族様に心から寄り添い、真心の遺品整理や生前整理を日々行う。
詳しいプロフィールはこちら
この著者の最新記事
- 2024.06.13特殊清掃の費用・料金相場と 優良業者の見極め方
- 2024.06.05遺品整理と生前整理の違いと生前整理のメリットについて解説
- 2022.04.15遺品整理一軒家の料金相場や費用を安くする方法についてプロが解説
- 2022.01.06Netflix韓国ドラマ ムーブ・トゥ・ヘブンをプロの遺品整理士が観てみた