【お客様からのご要望】
持ち帰って使いたいものがあるので
一緒に捜索しながら、家財の撤去をお願いしたい。
依頼者の方は、お亡くなりになられた方の親族で、車で2時間弱かかる遠方にお住まいの方です。
お見積り時に一度、そして作業日に一度、群馬県にお越し頂きました。
自家用車やご自身の力ではどうにもならないとの事で当社にご依頼を頂きました。
【荷物の量】:2tトラック 3台分と少し
【作業時間】:4日間(4時間)
合計金額(税込):430,000円
【事前に認識された注意点】
貴重品関係のほか、お写真関係は全て残したい。
【家具家財が多く、貴重品関係も捜索困難な現場】
以前は子供部屋として利用していた部屋も
全体的に家財や衣類が散らかってしまっている状態でした。
一般の方ではご自身で撤去するのに、相当な労力と時間が必要な状態かと思います。
【作業の流れは以下のように行いました】
1.撤去せずに残すものに目印と捜索物の最終確認
2.仕分け、整理、梱包、搬出
3.家財撤去後に室内清掃
4.お客様と担当者で作業完了チェック
家財が散乱している状態でお写真や貴重品が隠れている状態なので、慎重に仕分け・整理を行いました。古い茶封筒の中に大切なお写真があったり、小銭や貴重品も出てきました。お客様にも自由に作業を近くで見ていただいて貴重品以外のお客様が探している家財も一緒に整理させていただきました。当社では、ただ立ち合いだけではなくお客様と一緒に整理・仕分けを行い、お客様方がより安心できるように作業いたします。
【作業前と完了後の比較です】
遺品整理記事の監修

- 株式会社ふくろう 代表取締役
-
保有資格:遺品整理認定などプラスα
実績:遺品整理業界20年 通算1万件以上の遺品整理、特殊清掃を行う。
遺品整理業界の第一人者として長年代表を務めた老舗遺品整理会社会社から独立、
「要望に応える、強引な営業はしない、見積からの追加料金なし」など
誠実さをモットーに2019年から遺品整理ふくろうとしてご遺族の心に寄り添う遺品整理を行う。
詳しいプロフィールはこちら
この著者の最新記事
未分類2023.06.23群馬県 4LDK戸建ての遺品整理
インフォメーション2022.06.27全国賃貸住宅新聞様に取材をいただきました。
インフォメーション2021.09.292021年9月10日付 保険毎日新聞様に取材をいただきました。
インフォメーション2021.07.28ハイパーハードボイルドグルメリポート(テレビ東京)の取材を受けました